なるほど豆知識vol.37「おにぎりと厚焼き玉子の作り方をマスターしよう!」

 なるほど豆知識

 

2016.4 vol.37 おにぎりと厚焼き玉子の作り方をマスターしよう!
140616164831 0  4月に入り、少しずつ暖かい日が増えてきました。天気のいい日には

外でお弁当もいいかもしれません。

 今回は、お弁当の定番「おにぎり」と「厚焼き卵」を見栄えよくする

ための、基本的な作り方をご紹介します。

gatag-00003610 おにぎりを形よくにぎりたい!

b simple 114 2l

POINT おにぎりはにぎるときの力加減が大切

mame_vol37_img10.jpg  おにぎりを形よくにぎるには、まとまりやすい炊きたてのご飯を

使って、適度な力加減でリズミカルににぎるのがコツ。ご飯を手の

上で転がしながら、表面はしっかり形をつくり、中はふんわり、

米の粒をつぶさない程度の力でにぎります。形を意識するあまり、

何度もにぎりすぎてしまうと、お米の粒をつぶしてしまうので

注意しましょう。

にぎり方
①手に水をつけ、塩を3本指の先の腹につく程度取り、手のひらでこすり合わせ、なじませる。
②ご飯を手に取り、真ん中をくぼませて具を入れ、包み込むようにして軽くまとめる。
③片手は指を折り、手のひらで底辺をつくり、厚みを決め、もう一方の手は、くの字に折り曲げて山をつくる。山ごとに回転させながらにぎる。
④粗熱が取れたら温かいうちにのりを巻く。

1.123 4 5

三角形おにぎり*厚みを決めてからにぎる

illust2702illust2702

 きれいな三角形にするには、厚みを決めることが大事。ご飯を手に取って具を包み

込んだら、まずは軽くまとめます。下になるほうの手の指を折り曲げ、手のひらとの

幅で厚みを決めましょう。また、厚みを一定にするには、下になるほうの4本の指に

軽く力を入れて、ご飯をしっかり押さえるのがポイントです。 

7  丸いおにぎり*ラップでにぎるとラク

illust2702illust2702

 きれいな丸い形に仕上げたい場合は、ラップを活用するのが

おすすめ。好みの量のご飯をラップで包み、真ん中に具を入れたら、

一度茶きん形に絞ってまとめ、丸の形をつくる。でき上がったら

ラップをはがし、最後に手水と塩をつけた手でにぎるのを忘れずに。

小さくつくるなら、ご飯に具を混ぜ込んだり、ゴマをまぶしたりする

のもおすすめ。

俵形のおにぎり*手のひらをカーブさせ、

          回しながら左右を平に整えていく

illust2702illust2702

 俵形は、三角よりもご飯の量を少なめにすると食べやすく、

またきれいににぎることができます。手水と塩をつけ、ご飯を軽く

にぎって手のひらにのせ、丸くまとめ、もう一方の手は親指とその

ほかの指で左右をつまむようにして側面をつくります。細かく回転

させながら、力を入れすぎないようににぎります。

6

 

e3819fe38184e381b5e38186e38080efbca1 厚焼き卵をふんわりおいしく焼きたい!

b simple 114 2l

POINT 

ふんわりした厚焼き卵にするには、卵を3個以上使って

8  厚焼き卵は、卵を何層にも焼き重ねることで、あのふんわり

とした食感が生まれます。卵の量が少ないと、この層自体が薄く

なり、火もすぐにとおってしまうので、かたい厚焼き卵になり

がち。卵は3個以上使いましょう。最後に形がくずれてしまって、

きれいにまとまらないときは、熱いうちに巻きすで形を整えれば

きれに仕上がります。

b simple 114 2l

POINT 

泡立てたり混ぜすぎはNG!卵のコシをほぐすように

9  卵は箸で、卵黄と卵白が均一になる程度に、軽く切るように

混ぜます。混ぜすぎてしまうと、卵のコシや弾力がなくなって

しまうので注意。調味料は、卵に加える前に先に合わせておく

と卵とムラなく混ざります。卵3個に対し酒、みりん

各大さじ1、砂糖大さじ1と1/2、塩少しが目安の量です。

b simple 114 2l

POINT 

焦げることを恐れずに焼くのがポイント

cake kogeru  砂糖とみりんで甘味を効かせた厚焼き卵はすぐに焦げがちですが、

そのつど火を調節するのは×。中火弱を保ち、フライパンが熱くなり

すぎたら、そばにぬれ布巾を用意し、底を当てて冷ましながら焼き

ます。また、卵の表面が半熟の状態のうちに手早く巻くのが肝心。

卵の状態をよく見て、タイミングを逃さないようにしましょう。

焼き方
①フライパンの表面に卵液を垂らし、ジュッと音がする程度に温まったら、中火弱に

 して薄く油をひき、調味した卵3個分の卵液1/3を入れる。表面の泡がふくらんで

 きたら箸でつぶし、均一にする。

②表面が半熟の状態で巻き始める。フライパンを少し傾けつつ、箸で返しながら

 手前に少しずつ巻いていく。

③あいた部分に薄く油をひき、巻いた卵を箸で持ち上げ、下にも流し込んでいく。

 同様に焼いて巻くのを繰り返す。

10 11 12 13

 

 

 

株式会社 扶桑社:覚えておきたい!暮らしの基本100   より