なるほど豆知識vol.43「観葉植物が持つ不思議な力!」

なるほど豆知識

2016.10 vol.43 観葉植物が持つ不思議な力!

 最近は植物が持つヒーリング効果が注目されているだけでなく、植物を栽培すると、

心や体にもさまざまな変化をもたらすことが知られるようになりました。

 今回は植物が持つ不思議なパワーやさまざまな効果などをご紹介します。

 

植物のリラックス効果

b ornament 84 2l

forest2  公園や森林など樹木に囲まれた場所に行くと「すがすが

しさ」や「心の伸びやかさ」を感じることがあるのではないで

しょうか?それは、普段と異なる環境に出かけることで

気分転換ができるということの他に、樹木からは「フィトン

チッド」という揮発性の成分が出ていることも関係があるの

です。防虫効果や殺菌作用のあるこの成分は、自律神経を

整えて精神をリラックスさせる効果があるといわれています。観葉植物にヒーリング

効果があるといわれるのは、こうした理由があるからです。

 

有害物質から守ってくれる!?

b ornament 84 2l

 最近では、植物にはホルムアルデヒド・キシレン・トルエン

など有害物質を吸収・分解する作用があり、タバコの煙や建築

資材などから出る化学物質に対して効果があるのではないかと

注目されています。つまり、観葉植物は天然の空気清浄機

ような働きをしているのです。

 

kuuki seijyouki

マイナスイオンと植物

b ornament 84 2l

 観葉植物のサンスベリアはマイナスイオンがよく出る植物

して有名です。では、マイナスイオンを放出する植物はなぜよい

のでしょうか。

 空気中にはプラスイオンとマイナスイオンのどちらも存在して

います。このバランスで人や動物は過ごしやすい環境か否かが

変わるひとつの要素でもあるのです。マイナスイオンが1.2倍ほど

-618x464
高い方がリラックスできる状態です。また、マイナスイオンは体の酸化を抑えて疲労

を防ぐことで免疫アップに繋がるともいわれています。

 

植物で加湿効果

b ornament 84 2l

 植物は光合成をして二酸化炭素から新鮮な酸素を作り出す働きを

するだけでなく、室内に観葉植物を置くと、根から水を吸い上げて

葉から蒸散させる「蒸散作用」と呼ばれる働きによって、ある程度

室内湿度の調節もしてくれます。

ame007

 

観葉植物を育てるためのPOINT!

b ornament 84 2l

 植物に興味はあるけど上手に育てられない…、すぐ枯らしてしまう…という人も

多いのではないでしょうか。ちょっとしたポイントや注意点を覚えて、観葉植物を

楽しんでみましょう。

できるだけ日当たりがよい窓側に置くようにする

b simple 4 0l

 日陰でも元気に育つイメージもあるかもしれませんが、植物にとって

日光は必要不可欠なものです。どうしても日陰になってしまう場合は、

定期的に日のあたる場所に移動させてあげましょう。風通しがよいと

いうのも大切な置く場所ポイントです。

w621 o0800080012375277146

鉢の土の表面が乾いたら、十分水を与える

b simple 4 0l

 水を与えることは当たり前ですが、「やりすぎ」には注意しましょう。

根が腐って枯れてしまうこともあります。また、季節によって水やりの

仕方を変えるのも大切です。

watering
 購入後1か月は要注意

b simple 4 0l

 購入後1か月ほどは観葉植物のチェックをしましょう。植物の性質を

知るためには大事なことのひとつです。

job syokubutsu gakusya

 

ハーブから始めよう!

b ornament 84 2l

 育てやすいグリーンといえば「ハーブ」。成長が早く、料理などに使えるうえ、

初心者にも失敗が少ないのが魅力です。

 

【ハーブの主な薬効と用途】

bajiru ~バジル~

 腹痛・吐き気・便秘など消化器系の不調をよくしたり、食欲を

増進する働きを持つ。また、トマトソースやパスタ、ピザなどの料理

と相性がよいスパイスとしても知られている。

peppermint ~ペパーミント~

 消化不良・腹痛・胃痛・吐き気・不眠などに効果がある。清涼感の

あるさわやかな香りを生かし、ハーブティーやお菓子などに用いら

れる。

ro-zumari- ~ローズマリー~

 古くから民間療法では腹痛・頭痛・精神安定などに使われている。

また抗菌作用や酸化防止作用などもあり、肉料理をはじめとする

さまざまな料理に広く利用されている。

taimu ~タイム~

 中世時代には「勇気が出るハーブ」として用いられたほか、

消化促進・強化促進・強壮・抗菌作用などがあることも知られて

いる。また肉料理の臭み消しとしてよく使われる。

dscn5851i ~マジョラム(スイートマジョラム)~

 オレガノに似た甘い香りを放ちます。生葉も乾燥葉もいろいろな

料理、とくに肉や魚の臭み取りや風味づけにおすすめです。

ハーブティーにすると、胃腸強化や鎮静作用があり、不安やストレス

・緊張を緩め、心を緩めて悲しみや孤独感を癒してくれます。

aroe ~アロエ~

 強化不良・抗菌作用・抗炎症作用などの働きのほか、保湿成分を

含んでいることから、化粧品の原料としても用いられる。

 

 

有限会社ニッコウ:ココミル 美容・健康・サンプル

copiapoa:copiapoaスタッフブログ        より