投稿者「バックス」のアーカイブ

浄化槽整備事業補助金交付制度

令和6年度いわき市浄化槽整備事業補助金

 

◇補助事業の概要

いわき市では、台所・風呂・洗濯等の家庭雑排水と、し尿を一緒に浄化する合併処理浄化槽を設置する方に対し、その費用の一部を補助しています。各ご家庭によって割合は異なりますが、設置工事費の約4割から5割は、いわき市からの補助金で賄うことができます。

補助内容

既設の住宅に設置された単独処理浄化槽または汲み取り便槽から合併処理浄化槽へ転換する場合の設置に係る費用のほか、既存の単独処理浄化槽または汲み取り便槽の撤去や宅内配管工事に係る費用について補助を行います。

(1)補助申請期間 令和6年4月8日(月)から令和7年3月14日(金)まで

(2)補助対象区域

単独処理浄化槽及び汲み取り便槽から合併処理浄化槽への切替え補助については、下水道事業計画区域、農業集落排水処理区域、地域汚水処理区域以外の区域にお住まいの方が対象です。

(3)単独転換補助金額一覧

人槽区分

浄化槽本体の

補助金額

既存設備の

撤去費補助金額

宅内配管工事費

の補助金額

補助金額

合  計

5人槽 41万5千円 12万 30万円 83万5千円
7人槽 51万7千円 93万7千円
10人槽 68万5千円 110万5千円
11-20人槽 117万4千円

(97万7千円)

159万4千円

(139万7千円)

21-30人槽 184万円

(137万6千円)

226万円

(179万6千円)

31-50人槽 254万6千円

(180万円)

296万6千円

(222万円)

※(  )の金額は併用店舗の金額となります。

 

(4)汲み取り転換補助金額一覧

人槽区分 浄化槽本体の

補助金額

既存設備の

撤去費補助金額

宅内配管工事費

の補助金額

補助金額

合  計

5人槽 41万5千円 10万 30万円 81万5千円
7人槽 51万7千円 91万7千円
10人槽 68万5千円 108万5千円
11-20人槽 117万4千円

(97万7千円)

157万4千円

(137万7千円)

21-30人槽 184万円

(137万6千円)

224万円

(177万6千円)

31-50人槽 254万6千円

(180万円)

294万6千円

(220万円)

※( )の金額は併用店舗の金額となります。

※浄化槽本体設置費、撤去費、宅内配管工事費補助額のいずれも補助限度額となります。

 

補助金申請の手続きの流れ

・赤枠の箇所は補助申請者が行ってください。

・青枠は申請者・浄化槽施工業者どちらでも手続きは可能となっております。

・黒枠は市役所経営企画課で行います。

 

補助金申請の注意点

・申請書類に不備がない場合は、上記期間で随時受付致しますが、予定額(予算の範囲内)に達した時点で受付を終了させて頂きます。

・いわき市浄化槽整備事業補助金は年度ごとの事業となっております。したがって、補助金額に変動があることや、今年度補助対象であっても来年度は補助対象外となることがあります。

・浄化槽の設置、既存浄化槽の撤去、宅内配管のいずれの工事を行う場合においても、工事着工の10日前までに補助金の申請をしてください。

・事前着工や工事計画に問題がないことを確認するため、補助金申請書受付後に経営企画課職員が現地確認を行います。確認前に工事に着手した場合は補助の対象となりませんのでご注意ください。

 

 

                                                                        

 

                     

生活環境部 生活排水対策室

経営企画課(市役所 本庁舎6階)

 電話番号 0246(22)7519 (直通)

 FAX   0246(22)7572

いわき市個人住宅優良ストック形成支援事業の案内

いわき市個人住宅優良ストック形成支援事業のご案内

 

「いわき市個人住宅優良ストック形成事業」は今年度の事業予算額に達したことから、8月2日に申請受付終了いたしました。

いわき市個人住宅優良ストック形成支援事業

 

いわき市では、「市民の良質な住宅ストック形成の促進」、「総合的な住宅施策の推進」、「地域経済の活性化」を目的として、市内の施工業者により個人住宅の改良工事を行う市民の方に対して、その費用の一部を補助する「いわき市個人住宅優良ストック形成支援事業」を行っています。

 

【Ⅰ.事業の概要】

1.補助要件

補助を受けることができるのは、次の①~③の要件を全て満たす方です。

① いわき市に住民登録を行っている方

② 補助対象となる個人住宅の所有者本人またはその親族であり、かつ、その住宅に居住している方

③ 世帯全員が市税(市民税、固定資産税、軽自動車税、国民健康保険税)を滞納していないこと

 

2.補助対象住宅

補助対象住宅は、市民が居住する住宅で、分譲マンションなどの共同住宅においては個人の専有部分です。

ただし、1住宅につき1回限りの補助となります。

※ 賃貸住宅は補助対象外です。

 

3.補助対象工事

補助対象工事は、市内施工業者が行う工事代金が10万円以上(消費税相当額を含む)の個人住宅に係る次の改良工事です。

なお、補助対象工事の詳細については、都市建設部住まい政策課(電話:0246(22)1178)までお問合せください。

改良工事

(①または②)

①「必須工事」

 ・バリアフリー

 ・省エネルギー

 ・増築

 ・改築

 ・その他の必須工事

②「必須工事と併せて行う改良工事」

 ・必須工事と併せて行う改良工事

 

※1 市内施工業者とは、いわき市内に事務所、事業所等を有する個人または法人の建設業関連の事業者です。
※2 市から補助金交付決定通知を受ける前に着手した工事は、補助対象外です。
※3 平成30年2月28日(水)までに完了報告ができる工事が対象です。
※4 本事業と同様の市の制度に基づく補助により改良工事を実施し、または実施する予定の箇所に係る改良工事は、補助対象外です。
※5 住宅の新築工事は補助対象外です。
   また、個人住宅部分が店舗、事務所、賃貸住宅等と一体となっている建物で、屋根や外壁等建物全体を改良する場合は、床面積の割合に応じて対象工事費を算出します。

 

4.補助金の額

 補助金の額は、補助対象となる改良工事代金(消費税相当額を含む)の10%です。(千円単位未満の端数は切り捨て)

 ただし、補助金の上限は15万円です。

 

 

5.平成29年度の募集期間(申請受付期間)

   平成29年6月15日(木)~平成29年10月31日(火)

 

※1 受付は先着順となります。

※2 本事業は予算の範囲内で実施することから、既定の予算額に達した時点で申請受付は終了となります。

お問合せ先

 いわき市都市建設部住まい政策課

  TEL 0246-22-1178  FAX 0246-22-1291

〒970-8686 いわき市平字梅本21番地(市役所本庁舎7階)

いわき市ホームページURL

 

 

なるほど豆知識vol.44「空を眺めてみよう!」

なるほど豆知識

2016.11 vol.44 空を眺めてみよう!

 

みなさんは、空をじっくり眺めることはありますか?季節や気候によって全く違う表情をする「空」。
寒くなってきたこの時期、ふと見上げると澄んだ空が広がっています。
今回は「秋の空」についてご紹介します。

 

mame_vol44_img01雲のできる仕組みmame_vol44_img01

雲は、水蒸気を含む空気が上昇し、冷やされることによってできます
大気中では情報ほど気圧が低くなるため、上昇気流や風の影響で空気が上昇し、膨張します。膨張することで温度が下がり、空気中のチリやホコリに水蒸気が付着し、次第に大きくなって水の粒となり、雲ができます。
 mame_vol44_img02

mame_vol44_img01雲の種類mame_vol44_img01

雲は、世界で統一された雲の種類を分ける基準が1895年国際気象学会でつくられました。これは、「雲の高さ」「形」によって10種類に分けられています。

mame_vol44_img03

 上層雲(高度5000m以上)
巻雲(けんうん)
春と秋空によく現れ、一般に「すじ雲」と呼ばれ、その名のとおり繊維状です。風が強い日にきれいな形を描いています。通常一番高いところに現れる雲です。
mame_vol44_img04
巻積雲(けんせきうん)
白い小さな粒状の雲塊が蜂の巣状に規則的に並んでいる
雲です。ウロコのように細かく「イワシ雲」「まだら雲」とも呼ばれます。
mame_vol44_img05
巻層雲(けんそううん)
空を広く覆う白いベール状の雲で、数時間後に雨を降らせたりします。
mame_vol44_img06
 中層雲
高積雲(こうせきうん)
 高度3000~7000mにできる大きな丸い雲。「ヒツジ雲」「むら雲」とも呼ばれ、巻積雲と同じようにウロコ状に見えます。
mame_vol44_img07
高層雲(こうそううん)
 太陽や月の形をぼやかす灰色の雲。「おぼろ雲」とも呼ばれ、すぐに雨を降らせます。
mame_vol44_img08.jpg
乱層雲(らんそううん)
暗い灰色の雲で、「雨雲」と呼ばれています。弱い雨や雪を長く降らせたりします。
mame_vol44_img09
下層雲
層積雲(そうせきうん)
 空の低いところにできる雲。暗色の雲が、大きな固まりか長いうねになって横に広がっています。
mame_vol44_img10
層雲(そううん)
 霧のような雲で、山の中腹など、主に低い場所にできます。
mame_vol44_img11.jpg
積雲(せきうん)
 モクモクと盛り上がった雲で、積雲が大きくなると積乱雲(入道雲)になります。夏の晴れた日によく見られます。
mame_vol44_img12
積乱雲(せきらんうん)
 「入道雲」とも呼ばれ、主に低い場所で発生しますが、高さが10㎞を超えることもあり、集中豪雨やたくさんの雪を
降らせ、雷を起こします。
mame_vol44_img13

mame_vol44_img01秋によく見られる雲mame_vol44_img01
 秋は上記の雲の種類の中でも「巻雲」「巻積雲」「高積雲」などの、最も高い「上層雲」に属する雲が多く見られます。気象条件の変化が大きく関係します。夏から秋にかけて水蒸気量が少なく上昇気流が弱なり、空の透明度が増すことで、上空高くに存在する雲の姿を捉えやすくなるためでもあります。
 一番上層に位置する「巻雲」は上空5~13㎞付近に現れる雲ですが、この上に雲は存在しません。秋には、いろんな気象条件が重なると、この一番高い位置に存在する雲が見える機会が多くなるのです。
 「ウロコ雲」とも呼ばれる巻積雲は、台風や移動性低気圧の関係で特に多く見られ、
秋の象徴的な雲だとされているのです。

 

mame_vol44_img01秋の空が高く感じる理由mame_vol44_img01
空気が澄んでいる mame_vol44_img14
 空気中のチリやホコリ・水蒸気が多ければ多いほど、空は白っぽく見えます。逆に空気が乾燥して水蒸気が少なければ、キレイで澄んだ青い空になります
 秋になると、大陸から移動してくる高気圧に覆われます。大陸からの高気圧は、空気中に含んでいる水蒸気の量が少ないため、乾いた空気に覆われ、視界が良くなり、空の青さが濃く澄んで見えるようになるため、空が青く高く見えるのです。

 

大気が安定している
 春も大陸からの高気圧に覆われますが、春は雪や氷が融けたばかりで、土や砂が舞い上がりやすくなっています。春によく聞く「黄砂」もこの影響によるものです。
一方、秋は夏の間に草木が生い茂るのでホコリが立ちにくくなります。さらに陽射しが弱まり、暖められた空気が上昇する現象が起こりにくく、地面近くにある汚れた空気の層が空の低いところに留まる傾向にあります。
 風が強いとチリやホコリが舞って空の青さもくすんで見えます。ですが、秋は1年で最も風が穏やかな季節で大気も安定しているため、春よりも秋のほうが、空が澄み渡り、高く見えるのです。

 

mame_vol44_img01女心と秋の空mame_vol44_img01

mame_vol44_img15
 「女心と秋の空」は、変わりやすい秋の空模様のように、女性の気持ちは移り気だという意味で用いられますが、本来は「男心と秋の空」が原形で、このことわざは江戸時代にできました。その時代、既婚女性の浮気は命を落とすほどの重罪でしたが、既婚男性の浮気には寛大だったこともあり、男性の変わりやすい心を例えて、女性に対する愛情が変わりやすいとして言われ、使われていたのです。ですが、現在では「女心と秋の空」のほうがよく聞かれるような気がしますが、実際には、広辞苑などでは「男心と秋の空」の紹介が多く、「女心と秋の空」が紹介されるようになったのは、1998年頃からで、辞書によっては「女心と秋の空」は紹介されていないものもあるようです。時代とともに女性の地位向上も実現し、恋愛の価値観も変化、多様化しています。

なるほど豆知識vol.43「観葉植物が持つ不思議な力!」

なるほど豆知識

2016.10 vol.43 観葉植物が持つ不思議な力!

 最近は植物が持つヒーリング効果が注目されているだけでなく、植物を栽培すると、

心や体にもさまざまな変化をもたらすことが知られるようになりました。

 今回は植物が持つ不思議なパワーやさまざまな効果などをご紹介します。

 

植物のリラックス効果

b ornament 84 2l

forest2  公園や森林など樹木に囲まれた場所に行くと「すがすが

しさ」や「心の伸びやかさ」を感じることがあるのではないで

しょうか?それは、普段と異なる環境に出かけることで

気分転換ができるということの他に、樹木からは「フィトン

チッド」という揮発性の成分が出ていることも関係があるの

です。防虫効果や殺菌作用のあるこの成分は、自律神経を

整えて精神をリラックスさせる効果があるといわれています。観葉植物にヒーリング

効果があるといわれるのは、こうした理由があるからです。

 

有害物質から守ってくれる!?

b ornament 84 2l

 最近では、植物にはホルムアルデヒド・キシレン・トルエン

など有害物質を吸収・分解する作用があり、タバコの煙や建築

資材などから出る化学物質に対して効果があるのではないかと

注目されています。つまり、観葉植物は天然の空気清浄機

ような働きをしているのです。

 

kuuki seijyouki

マイナスイオンと植物

b ornament 84 2l

 観葉植物のサンスベリアはマイナスイオンがよく出る植物

して有名です。では、マイナスイオンを放出する植物はなぜよい

のでしょうか。

 空気中にはプラスイオンとマイナスイオンのどちらも存在して

います。このバランスで人や動物は過ごしやすい環境か否かが

変わるひとつの要素でもあるのです。マイナスイオンが1.2倍ほど

-618x464
高い方がリラックスできる状態です。また、マイナスイオンは体の酸化を抑えて疲労

を防ぐことで免疫アップに繋がるともいわれています。

 

植物で加湿効果

b ornament 84 2l

 植物は光合成をして二酸化炭素から新鮮な酸素を作り出す働きを

するだけでなく、室内に観葉植物を置くと、根から水を吸い上げて

葉から蒸散させる「蒸散作用」と呼ばれる働きによって、ある程度

室内湿度の調節もしてくれます。

ame007

 

観葉植物を育てるためのPOINT!

b ornament 84 2l

 植物に興味はあるけど上手に育てられない…、すぐ枯らしてしまう…という人も

多いのではないでしょうか。ちょっとしたポイントや注意点を覚えて、観葉植物を

楽しんでみましょう。

できるだけ日当たりがよい窓側に置くようにする

b simple 4 0l

 日陰でも元気に育つイメージもあるかもしれませんが、植物にとって

日光は必要不可欠なものです。どうしても日陰になってしまう場合は、

定期的に日のあたる場所に移動させてあげましょう。風通しがよいと

いうのも大切な置く場所ポイントです。

w621 o0800080012375277146

鉢の土の表面が乾いたら、十分水を与える

b simple 4 0l

 水を与えることは当たり前ですが、「やりすぎ」には注意しましょう。

根が腐って枯れてしまうこともあります。また、季節によって水やりの

仕方を変えるのも大切です。

watering
 購入後1か月は要注意

b simple 4 0l

 購入後1か月ほどは観葉植物のチェックをしましょう。植物の性質を

知るためには大事なことのひとつです。

job syokubutsu gakusya

 

ハーブから始めよう!

b ornament 84 2l

 育てやすいグリーンといえば「ハーブ」。成長が早く、料理などに使えるうえ、

初心者にも失敗が少ないのが魅力です。

 

【ハーブの主な薬効と用途】

bajiru ~バジル~

 腹痛・吐き気・便秘など消化器系の不調をよくしたり、食欲を

増進する働きを持つ。また、トマトソースやパスタ、ピザなどの料理

と相性がよいスパイスとしても知られている。

peppermint ~ペパーミント~

 消化不良・腹痛・胃痛・吐き気・不眠などに効果がある。清涼感の

あるさわやかな香りを生かし、ハーブティーやお菓子などに用いら

れる。

ro-zumari- ~ローズマリー~

 古くから民間療法では腹痛・頭痛・精神安定などに使われている。

また抗菌作用や酸化防止作用などもあり、肉料理をはじめとする

さまざまな料理に広く利用されている。

taimu ~タイム~

 中世時代には「勇気が出るハーブ」として用いられたほか、

消化促進・強化促進・強壮・抗菌作用などがあることも知られて

いる。また肉料理の臭み消しとしてよく使われる。

dscn5851i ~マジョラム(スイートマジョラム)~

 オレガノに似た甘い香りを放ちます。生葉も乾燥葉もいろいろな

料理、とくに肉や魚の臭み取りや風味づけにおすすめです。

ハーブティーにすると、胃腸強化や鎮静作用があり、不安やストレス

・緊張を緩め、心を緩めて悲しみや孤独感を癒してくれます。

aroe ~アロエ~

 強化不良・抗菌作用・抗炎症作用などの働きのほか、保湿成分を

含んでいることから、化粧品の原料としても用いられる。

 

 

有限会社ニッコウ:ココミル 美容・健康・サンプル

copiapoa:copiapoaスタッフブログ        より

なるほど豆知識vol.42「コーヒーを知り、楽しもう!」

 なるほど豆知識

 

2016.9 vol.42 コーヒーを知り、楽しもう!
07 07-300x300  みなさん、コーヒーはお好きですか?豆の種類や淹れ方によって、

全く違う味が楽しめるコーヒー。今回はコーヒーの生い立ちや豆知識を

ご紹介していきます。

cafe markコーヒーの歴史

b simple 114 2l

 もともと野生の木だったコーヒーに、どうして人々は気づき、生活に浸透させて

いったのでしょうか。コーヒーにまつわる逸話は多々ありますが、なかでも有名な

エピソードをご紹介します。 

<シーク・オマールの伝説[イエメン・オウサブ]>

 イスラム教の聖職者シーク・オマールは、疫病が流行って

いたモカの町で、祈祷を捧げ、多くの人の病気を癒していま

した。ある時、モカ王の娘が病気にかかり、オマールが祈祷を

捧げたところ病気は治りましたが、美しい娘に恋をした

オマールはオウサブという山中に追放されてしまったのです。

histry il01
洞窟で暮らし、食べ物も満足になかったオマールはある日、美しい羽根を持った小鳥

が木に止まり、陽気にさえずるのを見ました。そして、手を伸ばした木の枝先には

赤い実がついていました。空腹だったオマールが、その実を口にしたところ、

たいそう美味でした。彼はたくさんの実を洞窟へ持ち帰り、スープをつくりました。

それを飲むとたちまち爽快な気分になりました。その後、オマールが見つけたこの

不思議な飲み物の噂は町へ伝わり、オマールは町へ戻ることを許されました。 

 コーヒーの生い立ちを伝える話は、この他にもたくさんありますが、どうやら

最初はイスラム教の僧侶の眠気覚ましの妙薬として広まったようです。また、今から

およそ1千年前、アラビアの都バグダットの王立病院長だったラーゼスという人は、

「古来、エチオピアに原生していた灌木(かんぼく)、バンの種実(豆)を砕いて

煎出した汁液バンカムは、一種の薬として胃に良い」と書き残しています。バンは

コーヒーの木のことですが、当時は薬として、とても珍重されていました。

 

cafe mark喫茶店のルーツ

b simple 114 2l

  ~煮出すコーヒーからドリップへ~

世界最初のコーヒー店の誕生

 アラビアを起源にイスラム教全土へと広まったコーヒーは、1510年頃、カイロに

世界初のコーヒー店を出現させ、1554年には、トルコの首都コンスタンチノープルに

「カヴェー・カネス」という著名なコーヒー店を誕生させています。この当時、

トルコでは、コーヒー豆を煎り、それを石臼で挽いて煮出して飲む方法が広く親し

まれていました。 

◆喫茶店のルーツは無料試飲の店◆
 ヨーロッパにコーヒーが本格的に普及することになったのは

ロンドンのトルコ人貿易商ダニエル・エドワードが、トルコ

から連れ帰ったパスカ・ロゼにコーヒーをいれさせ、お客にも

振る舞っていたところ大評判となり、1652年にコーヒー店を

オープンしたのがきっかけになりました。異国の飲物である

コーヒーの珍しさと独特の風味にひかれて大変な賑わいを

見せました。これが近代的な喫茶店の誕生と言われています。

histry il02
 しかもこれが、わずか10年で2000軒のコーヒー店をロンドン市中に林立させる

という、熱いブームの発火点ともなったのです。ただし、この頃のコーヒーは依然と

して煮出して飲むターキッシュ・コーヒータイプでした。

◆名もないブリキ職人の大発明◆
coffee paper drip  フランスでもコーヒーはまたたく間に普及しましたが、

フランスはコーヒーの近代化に重要な貢献をしました。

ドリップ式の考案です。しかも、この方式を考え出したのは、

驚くべきことにひとりの名もないブリキ職人だったのです。

ポットの中にたらした布袋にコーヒーの粉を入れ、熱湯を注い

で浸透させる器具の発明によって、煮出すコーヒーから

漉(こ)すという、近代のコーヒーの基盤が編み出されたの

です。それは1763年、まさにコーヒーの一大革命でした。

 

cafe markコーヒーは薬の代わり!?

b simple 114 2l

lgi01a201501231400血糖値を下げる!

 週5杯以上飲む人は、全く飲まない人に比べて糖尿病になるリスクが0.61倍まで

減少したという研究結果があります。コーヒー成分のカフェインや抗物質酸化物質

のクロロゲンは、糖尿病予防になり、血糖値の上昇を抑え、血糖値を下げる

インスリンの効果を上げます。

lgi01a201501231400動脈硬化に効果あり!

 動脈硬化は色々な病気の原因となりますが、コーヒーを飲むことで、善玉コレス

テロールを増やす働きがあるという事が明らかになりました。血液中のコレステ

ロール値を下げ、動脈硬化を予防します。

lgi01a201501231400疲労回復にもってこい!

 カフェインには、刺激作用があり緊張をもたらします。その為、脳や体の動きを

スムーズにし、疲労回復や目覚ましに効果があります。

lgi01a201501231400利尿作用があります!

 カフェインは、肝臓に働きかけて体内の代謝を活発にさせる利尿作用の効果が

あります。

lgi01a201501231400頭痛・二日酔いに聞く!

 カフェインには鎮痛作用があるので頭痛や二日酔いに優れた効果を発揮します。

 

cafe markカフェインは身体にいい!?

b simple 114 2l

 以前は「カフェインには発がん性がある」と言われていた事もありましたが、

様々な研究の結果、現在では「カフェインには発がん性はない」という見解が

一般的になっています。

【カフェインの効用】

気管支喘息や狭心症の改善に作用する

精神機能・知覚機能を刺激し、眠気・疲労感を取り除き思考能力や集中力を増す

中枢神経に作用して呼吸機能や運動機能を高める

胃液分泌を促進し、消化を助ける

二日酔いの原因物質を排泄させるので、二日酔いによる頭痛に効果的

脳内の血流を良くする事で、偏頭痛をしずめる

 などなど、様々な作用があります。コーヒーは肉体的にも精神的にも効用のある

飲み物であり、多くの人々に愛飲されています。

 味や香りはコーヒー豆、淹れ方、様々な要素が複雑に絡み合って完成します。

おいしくコーヒーを楽しみましょう。

 

 

                  キーコーヒー株式会社:コーヒーの歴史

                 株式会社チモトコーヒー:コーヒーの豆知識  より