投稿者「バックス」のアーカイブ

なるほど豆知識vol.36「涙のチカラ」

 なるほど豆知識

 

2016.3 vol.36 涙のチカラ

 皆さんは、最近「涙」を流しましたか?喜び・悲しみ・悔しさ・寂しさ・感動…。

理由は様々ですが、「涙」のことをどれくらい知っていますか?

 今回は「涙のチカラ」についてご紹介していきます。

 reaction16reaction17reaction16 涙の役割 reaction16reaction17reaction16 

 涙にはこんな役割があります。

  icon 109390 256角膜の乾燥を防ぐ         

 icon 109390 256眼の表面を滑らかにし、視力を保つ  

 icon 109390 256目の中のゴミやホコリを洗い流す  

 icon 109390 256角膜に酸素と栄養を送る      

 icon 109390 256ばい菌の侵入、感染を防ぐ     

涙は、とても多くの役割を持ち、私たちを目の病気から守ってくれています。  

 

 reaction16reaction17reaction16 涙の成分は1番きれい!? reaction16reaction17reaction16 
kenkyu woman  無色透明の涙は、実は血液と同じような成分で、身体の

排泄物の中で、最もきれいな成分でできています。涙の

成分はなんと98%が水分で、その他にナトリウム・カリウム・

ビタミン・タンパク質・ブドウ糖などで構成されています。

 reaction16reaction17reaction16 涙の味は感情によって変わる!? reaction16reaction17reaction16
~涙がしょっぱい理由~

 涙が口に入ったとき、しょっぱいと感じますよね。それは、涙に含まれる

ナトリウムが原因です。そして、このナトリウムの濃度は、どういう感情で

流れたかによって違うと言われています。

<悲しいとき・嬉しいとき>の涙 nurse1 3 cryhappy woman6
 悲しいときや嬉しいときは、ナトリウムの少ない

薄しょっぱい味がします。量が多く、水っぽく、

サラサラとしていて流れやすいのも特徴です。

<悔しいとき・怒っているとき>の涙 hysteric woman

 悔しいとき怒っているときは、ナトリウム濃度が

多くなるため、悲しいときなどに比べ塩辛い味がします。

量も少なくやや粘り気があるのが特徴です。

 

 reaction16reaction17reaction16 泣いてストレスを発散しよう! reaction16reaction17reaction16 

 泣くことには、なんと眠るのと同じリラックス作用があります。

人が涙を流すとき一体何が起こっているのでしょうか。

 

自律神経との関わり

~眠る時と泣いている時に「副交感神経」が優位に~

b simple 114 2l

 人間の身体は、「交感神経」「副交感神経」という自律神経の働きに支え

られています。

 ・「交感神経」 昼間の活動中や、特に緊張している時などに優位なる。

         この時、脈拍や血圧が高くなり、集中力もアップします。

 ・「副交感神経」眠っている時、リラックスしている時などに優位になる。 

今、多くの人が忙しさによる睡眠不足などによって、交感神経の優位な状態が

長くなっています。この交感神経の緊張をゆるめて、ストレスを解消するには、

ぐっすり眠ってしまうことです。眠ると自然に副交感神経にスイッチが切り

替わり、気分がリラックスします。しかし、忙しくてなかなか睡眠時間が

とれない方も多いと思います。そこで眠ること以外に副交感神経へとスイッチを

切り替えるただひとつの方法が、”情動の涙“を流すことです。

 

泣くのを我慢するとストレスが溜まる結果に!?

b simple 114 2l

 人が涙を流す時、交感神経の緊張は高まっています。そして前頭前野が激しく
興奮した直後に涙が流れ、副交感神経へとスイッチされて、心身がゆったり
リラックスした状態になります。それは、眠っている時と同じように心身が
ホッと休まる状態。泣いた後、ぐっすり眠った時のようにスッキリ感じるのは、
この働きによるものです。
 しかし、涙をこらえた人や泣くことができなかった人は、

このような改善がほとんど見られません。泣くのを我慢

すると、ストレスが解消しないばかりか、また新たな

ストレスにつながってしまいます。その状態が続くと、

高血圧や胃潰瘍などになる危険性も高まります。涙の量や

泣いた時間の長短に関係なく、涙を流すことで副交感神経

とスイッチされるので、健康のためにも涙を我慢しないで

泣きましょう。

 

p44

笑うよりも泣く方が心がスッキリする!?

b simple 114 2l

taiyou2  笑うことも、免疫力が高まり健康につながると言われて

いますが、ストレスを解消するという意味では、泣くことの

ほうが効果的。さらに、ストレス解消の効果の持続も泣く

ことのほうが長いそうです。

 

 

 

Supership株式会社:生活の知恵があつまる情報サイト nanapi(ナナピ)

株式会社オールアバウト:貴重な成分がいっぱい!大切な「涙」の役割

ロート製薬株式会社:太陽笑顔fufufu                 より

 

なるほど豆知識vol.35「タケノコを知り、美味しく食べよう!」

 なるほど豆知識

 

2016.2 vol.35 タケノコを知り、美味しく食べよう!

これから旬を迎える「タケノコ」。煮物や炒め物、あえ物など春の味覚を代表する食材です。

今回は、「タケノコ」についてご紹介します。

 

illust1304タケノコの種類illust1304

タケノコの種類は、約70種類程あります。ここでは、代表的なタケノコをご紹介します。

mouchiku05

孟宗竹(もうそうちく)

line simple09

特徴:皮に茶色のビロードのような毛が生えているのが

   特徴で、最も味が良く、タケノコの代表格です。

産地:九州・四国から東北南部まで採れます。

味 :特に京都産のものは、大型で肉厚、実は白く

   柔らかで、えぐみも少なく、甘味を含んだ独特の

   うまみと、歯ごたえがあります。

料理:吸い物や和え物、煮物、揚げ物などに利用されます。

淡竹(はちく)

line simple09

特徴:皮の色は赤紫色、茎は淡い緑色で白い粉をふきます。

産地:九州や関西地方、耐寒性もあるので北は北海道南部

   まで栽培されています。原産は中国です。

味 :肉質は薄く、えぐみが少ない淡白な味です。

hachiku36
matake02

 真竹(まだけ)

line simple09

特徴:皮は毛が少なく、黒い斑点があり、民芸品や包装用に

   用いられます。

産地:関西、特に京都に多い種です。中国原産とされていま

   すが、日本に野生のものが自生していたとも言われて

   います。

味 :肉質はやや硬めで、アクが強く、苦味もありますが、

   味は良いです。

 

根曲がり竹(ねまがりだけ)/別名:五三竹(ごさんちく)・篠竹(すすだけ)

line simple09

特徴:地方により呼び名が様々で、根元で茎が湾曲して立ち

   上がるために、根曲がり竹の名があります。

   太さは1~2㎝、丈は5~15㎝くらいです。

産地:日本特産の笹で、東北・北海道などが主な産地です。

   市場に出回るものはほとんどがハウス栽培で、

   自生するものは掘り出されてすぐに産地の朝市など

   に並びます。

味 :根元はやや硬いですが、中身は白くて独特の風味と

   歯ごたえが味わえます。

料理:山菜として出されることが多いようです。瓶詰など

   にもされます。

himetake01

 

illust1304タケノコの選び方illust1304
1 タケノコは鮮度が命です。

 見た目:皮につやがある

        うぶ毛のそろっている 

       切り口がみずみずしい

などよく見て選びましょう。大きさの割に軽いものは水分が無く

なり、鮮度が落ちています穂先が黄色でなく緑色になっている

ものは、育ちすぎてえぐみが強いので避けましょう。

~孟宗竹の場合~

 形がずんぐりとした釣鐘型のもので、外皮は薄茶色でしっとり

していて毛ば立ち先端は黄色切り口が白くてみずみずしい

ものが良いでしょう。根元の赤い粒々が小さくて少ないものほど

やわらかいです。

 

illust1304タケノコの調理方法illust1304
img24  買ってきたらえぐみが出ないよう、日をあけずにゆでる

b simple 52 2m

 タケノコはアクが強く収穫から時間が経つにつれてえぐみが

強くなります。買ってきたらその日のうちに下ゆでまでしてしま

いましょう。なるべくすぐに調理し、食べずに残った場合は水を

はったボウルなどに入れて、冷蔵庫で保存すると、2~3日はおい

しくいただけます。その際、水は毎日取り換えましょう

※タケノコは食物繊維が多いので、冷凍保存には向きません

  解凍するとベタベタになり、食感も風味もかなり落ちてしま

  します。

     ●タケノコのゆで方
タケノコは、汚れや泥をタワシでしっかりと洗い落とす。
タケノコの先端を斜めに切り落とし、先端部分に縦に

 深さ2㎝ほどの切り込みを入れる。

3

<POINT>

 タケノコはゆで上がるまでに時間がかかります。

 しっかりゆで上げるには、火のとおりをよくする

   ことが大切です。そのため、この作業を行います。

大きめの鍋にタケノコと、タケノコがかぶるくらい

 たっぷりの水を入れ、米ぬか約1カップ、赤唐辛子

 2~3本を加える。手でさっとかき混ぜ米ぬかをなじ

 ませ落としぶたをし、強火にかける。

4

<POINT>

 アクを抜くためには、ゆでる際に米ぬかと赤唐辛子を

 鍋に入れること。これらを加えてゆでることで、

 しっかりアクが抜け、おいしくゆで上がります。

沸とうしたら中火弱にし、1時間前後を目安にゆでる。

 タケノコに竹串を刺してスッととおるようであれば

 ゆで上がり。

 

5
完全に冷めるまでゆで汁につけたままにしておく。 6
<POINT>

 えぐみを残さないようにするためには、

 ゆで上がってもすぐには取り出さず、ゆで汁の中に

 入れたまま常温で冷ましましょう。

ゆで汁から取り出しさっと洗い、切り込みに指を

 入れてうぶ毛がなくなるまで皮をむく。

 また、やや硬い根元は包丁で薄くひと回りむいておく。

 

7
皮をむき終わったら、すぐにきれいな水をはったボウルに入れる。
<POINT>                             
 すぐに水をはったボウルに入れることで、香りが抜けるのを防げます。

 

illust1304タケノコの栄養と効能illust1304
≪成分≫

栄養成分 …たんぱく質が豊富で、ビタミンB1・B2ミネラルを含みます。

      食物繊維が豊富なため、便秘や大腸がんなどの予防に効果的

      だとされています。

うまみ成分グルタミン酸やチロシン、アスパラギン酸などのアミノ酸による

      ものです。ゆでタケノコの白い粒々はチロシンで人体に害はあり

      ません。

えぐみ  ホモゲンチジン酸シュウ酸で、掘り出してから時間が経つごと

      に増加します。

≪効能≫

大腸がんの予防や便秘の改善

  豊富な食物繊維は、便秘の予防・改善だけでなく、大腸がんの予防や

 コレステロールの吸収を抑え、体外に排出してくれるという効果があります。

高血圧予防

  わずかながらもカリウムが含まれていますので、体内のナトリウムを

 排出する効果があり、高血圧の予防になります。

疲労回復

  うまみ成分の一つであるアスパラギン酸は、グリーンアスパラガスなど

 にも含まれる成分で、疲労回復に効果があります。

 

 

 

おいしいねっと:筍-たけのこ-bamboo shoot

株式会社 扶桑社:覚えておきたい!暮らしの基本100

旬の食材百科 :タケノコ(筍/たけのこ)       より

なるほど豆知識vol.34「素敵なバレンタインデーを過ごそう!」

なるほど豆知識

 

2016.1 vol.34 素敵なバレンタインデーを過ごそう!
illust2551  来月に迫った「バレンタインデー」。好きな人にチョコレート

をあげたり、友チョコを交換したり、今ではたくさんの楽しみ方

があります。そんな「バレンタインデー」の起源をみなさんは

ご存知でしょうか。今回は、「バレンタインデー」について

ご紹介します。

heartバレンタインの歴史heart
st valentine  バレンタインの歴史は、西暦1207年2月14日、ローマの皇帝

クラウディウスが結婚を禁じたのに反抗して殺された、聖人

バレンチヌスを祭る日に由来しています。当時の皇帝・クラウ

ディウスは、軍事力としての兵士らに家族ができると「士気」が

弱まると考え、結婚を禁止していました。ところが、キリスト教

の司祭であったヴァレンチノ(バレンタイン)が皇帝に秘密で若者

たちの結婚を行っていたため、皇帝は怒りヴァレンチノをローマ

宗教に改宗させようとしました。ところが、ヴァレンチノは愛の

尊さを説き皇帝に抵抗したため、2月14日に処刑されてしまった

のです。後世の人々は、ヴァレンチノ司祭の勇気ある行動に

感動し、「聖バレンタイン」と、恋人の守護神としてまつるよう

になりました。ヴァレンチノ司祭が処刑された日を「聖バレン

タインデー」と呼ぶようになったのはこれに由来しています。

 バレンタインデーは、14世紀頃から男女の恋愛に結びつけられるようになりました。

バレンタインのこの日から小鳥が交尾をはじめると伝えられ、やぶれた恋も、聖バレ

ンタインに祈れば、もとに戻るとも伝えられ、この日は女性から男性に愛の告白を

しても許されることになっています。

heartラッピング方法を知ろうheart

 バレンタインデーだけでなく、お誕生日やお呼ばれなど、イベントの時にもっていく

プレゼントなどのラッピングがささっとできたらステキですよね。

 そこで、ポピュラーなラッピング方法をご紹介します!

17

ななめ包み

ギフト度満点!差をつけたいときにチャレンジしよう☆

b ornament 100 2l

「デパート包み」ともいわれるくらい、お店で「プレゼント用に」と

お願いすると、ほとんどこの包み方。ちょっとテクが必要ですが、

やわらかい紙なら、失敗しても折り目が残らないのでおすすめです。

-紙の大きさの決め方-

 箱の一角が紙から少しはみ

出るように箱を紙に置き、

手前に箱の高さ+2㎝分、

奥は、箱の奥行+高さ×2+

2㎝分をとってから紙を四角

く切る

1

2 手前の紙を箱に沿って折る。次に

左側の紙を、右手の親指で折りぐせ

をつけてから箱の角にきっちり沿わ

せて折り、そのまま紙を箱に沿わせ

て上面に折る。

3 箱を奥へ一回転させる。その際、

左側の"輪"になっている紙の

部分が、箱の左側部分に真っすぐ

沿うように折り目を合わせながら

回転させるとキレイに仕上がる。

4 紙の右側も箱に沿って折り、角に

合わせて点線部分を内側に折る。

最後に残った上部の紙を手前に折り、

テープで角をとめる。

 

18

ワイン包み

ボトルを巻くだけの手軽さで、気の利いた手土産に!

b ornament 100 2l

 紙の大きささえ適切なら、だれでも見栄えよく仕上げることができる

お手軽&簡単ボトルラッピング。やわらかめの紙を使えば、上手に包む

ことができます。

-紙の大きさの決め方-

 左右幅はボトルの円周

+2㎝分、天地はボトルの高さ

の3倍の長さをとっておく

10

11
ボトルの底が紙のほぼ 中心くるようにボトル

 を横にして置き、両端からボトルを包み込むよう

 巻く。巻いた紙を粘着テープで固定。

ボトルに巻き付けた紙の下半分を上に折り曲げる。

 底部分の紙はつぶして平らにすると安定する。

 最後に上部をリボンで結ぶ。

 

19

キャラメル包み

どんな箱でも包める、オールマイティなラッピング方法

b ornament 100 2l

 基本的にはどんな大きさの箱型でも対応できる、もっともベーシック

なラッピング方法。一般的に包みにくいとされる厚みのある箱でも、この

方法だと失敗せずに上手に包めます。

-紙の大きさの決め方-

 紙の中心に包む箱を置き、

箱1周+両面テープでとじる

部分の左右幅をとる。

天地は箱の奥行分+高さ

2/3分×2の長さをとる。

 

 

15

 

 

12

13

14

箱の裏を上にして紙の中央に置き、紙の両端から箱を包んで

両端を両面テープでとめ、下へ

折る。

 

両端部分の紙も箱に沿って

る。空気が入らないように

折るのがポイント。

 

紙の手前部分を上に折り、

先端を少し中に折り込み両面

テープでとめる。もう片側も

同様に。

 

 

 

     株式会社 扶桑社:覚えておきたい!暮らしの基本100

     株式会社 甘春堂:歳時記の用語            より

なるほど豆知識vol.33「年賀状を知ろう!」

なるほど豆知識

 

2015.12 vol.33 年賀状を知ろう!

 年末に向けて準備をする中のひとつが「年賀状」。今ではパソコンなどでも簡単に

作れます。送られてくる年賀状を見るのも、楽しみのひとつですよね。

 今回は「年賀状」についてご紹介します。

年賀状の歴史

b simple 134 0s

12238 163977120315184841207 900  年賀状の始まりは、平安時代に遡ると言われています。誰が

最初に年賀状を出したのかなどの史料は残っていませんが、

7世紀に起こった大化の改新後「()駅使(えきし」という伝令書を

届けるための機関が設けられました。日本で手紙のやり取り

がされるようになったのは、これ以降のことであると見られ

ています。平安時代の貴族・藤原明衡がまとめた手紙の文例

集の中には、年始の挨拶の文例がありました。この頃には

一部の貴族が年始の挨拶を手紙で行っていたことが判ります。

庶民の間で広まってきたのは江戸時代で、町飛脚などを使って

町人などが手紙を出すようになりました。明治時代になって

郵便事業の創業や郵便はがきの発行などにより、より広く

広まっていったと言われています。

年賀状を送る意義

b simple 134 0s

 もともと、年賀状は年賀のあいさつに行きたいけれど、遠くていけない人に挨拶を

する目的で始まったもの、つまりは「礼儀」です。ただ、現代の年賀状には礼儀以外

にも多くの意義が含まれています。自分の近況や現住所などの連絡、普段はなかなか

連絡を取らないけれど、年賀状を出すことで自分が今どうしていて、どこに住んで

いるということを相手に知らせることなどができます。それによってまた来年も

年賀状を出すべきか、そうでないかなどの判断材料にもなります。さらに昨年お世話

になったことへのお礼です。社会人になると、マナーの一環として年賀状を書く方は

多いようです。

 

年賀状を書こう!

b simple 134 0s

<表>

3.5 あて名 住所の一文字分下の位置から書き始める
 あて名は、ハガキの中央にいちばん大きく書きま

しょう。書きはじめる位置は、住所の一文字分くらい

下からにすると、見た目のバランスがよくなります。

住所
 ハガキの端ギリギリから書くのはあまり美しく

ありません。端は1㎝ほどあけるようにしましょう。

表に自分の名前を書く場合はあて名の「様」より

下の位置で終わるように

 自分の名前の終わる位置が、あて名の「様」より

も上になるのは、書式上のマナー違反です。

<表>

 4.6 賀詞 目上の人に出す年賀状に使う

賀詞はきちんと選んで 

 新年のあいさつにあたる言葉の

「賀詞」は必ず最初に書きます。

右上の、端を1㎝ほどあけたところ

から、いちばん大きな文字書きま

しょう。なお「迎春」「賀正」など

カジュアルな表現なので、目上の

人に使うのは避けましょう。

 ○誰に対しても使える賀詞

 「謹賀新年」「恭賀新年」「謹ん

 で新年のごあいさつを申し上げま

 す」など

 ×目上の人には使えない賀詞

 「迎春」「賀正」「慶春」など

ひと言

気持ちを伝えるために必ず

手書きのひと言を添えて

添文・日付
  最近は、パソコンでも手軽に年賀状

をつくれますが、それだけでは味気な

いですね。ちょっとした手書きのひと

言を加えるだけでこちらの誠意が伝わ

ります。内容は、相手の状況を気づか

った、なるべく具体的なもの 望ま

しいでしょう。

  添文は賀詞より少し下の位置から

 書きはじめましょう。さらに添文

 から一文字分ほど下げた位置に

 日付を。なお、「一月一日 元旦」

 と書くのは意味が重複しています。

 「一月一日」か「元旦」のどちらかに。 

年賀状を出す前に年賀欠礼をもらったら、

すぐにハガキや電話でお悔やみを

 年賀欠礼状をもらい、相手の不幸を知らなかったのなら、その時点ですぐに

ハガキや電話でお悔やみの言葉を伝えるのが礼儀。ただ、不幸な出来事なので

「すぐに連絡するのは気が引ける」という人は、新年の「松の内」(元旦~

7日)を過ぎたら「寒中見舞い」としてハガキを出してもいいでしょう。

 

 

 

           株式会社 キタムラ:年賀状の豆知識

          株式会社 扶桑者:覚えておきたい!暮らしの基本100   より